"GOHANGA DEKITAYO" 032-3242-5 composed by Akiko Yano.
Copyright fee is covered through JASRAC.
約10年の間、母艦(※)を務めてくれたR72 vaio(マシン名:ASUKA)を遂に退役させ
久方ぶりのニューマシン導入後、未だに最適な音量設定も把握できないまま
はやひと月が過ぎようとしております。
※…あまり関係ないかも知れませんが(笑)この辺参照(ひんと:霧乃さんは Sota Fujimori 氏の大ファンです)というわけで、必然的に音声出力等の環境もかなり変わってしまったのですが
# BTOマシンにオプションのインターフェースを付けたので、
# 切り換えやボリューム設定が思い通りに行かなかったり四苦八苦

UM-1(MIDIインターフェース;これでPCとCM-64をつなぎます)も
何とかまだ使えそうなので、新環境になってからは初めての録音にチャレンジしてみました。
一応、これまでに配信した曲データも聞き比べて
音量のバランス等、可能な範囲で調整したつもりですが
音質・音量等についてお気づきの点などございましたら、
ブログコメントやtwitter(@killin0)でご連絡頂けると非常に助かります。
で、曲についてなのですが。
ごはんができたよ――矢野顕子さんの歌の中でも名曲中の名曲!
『つらいことばかりあるなら/泣きたいことばかりなら/帰っておいで』
個人的にはそう言ってくれる人を失って、もう随分立ってしまいましたが…
出来ることなら、誰かにそんなことを言えるような存在になりたいなと;
気がつけば人生の折り返し地点も意識せざるを得ない歳になって、
最近ちょっとそのようなことも考えたりします。
ちょっとだけ(笑)
ピアノ譜からのアレンジで、パーカッション等は拙いながらも完全に創作です。
低音パートを鼓の音にして、ちょっぴり郷愁を誘う和風テイストの仕上がりとなっております。
●● MP3ファイルのダウンロードはこちらから ●●【曲名】
ごはんができたよ
【原曲収録アルバム】
ごはんができたよ/矢野顕子
【作曲】
矢野顕子
【参照した楽譜】
「ピアノ弾き語り 矢野顕子 ベスト・コレクション」(ドレミ楽譜出版社発行)
【入力時使用シーケンサ】
ミュージ郎
【元ファイル形式・タイムスタンプ】
SNG・1990/11/18
【入力時使用音源】
Roland CM-64 + SN-U110-03 (Sound Card)
【出力時使用音源】
Roland CM-64 + SN-U110-03 ※但しコンバートしたMIDファイルを再生
【mid→wav→mp3変換時使用ソフト】
SoundEngineFree + 午後のこ~だ
【mp3演奏時間】
約5分33秒
==============
[GOHANGA DEKITAYO]
Music by Akiko Yano
Original performance by Akiko Yano
MIDI data (for Roland CM-64) produced & recorded by KILLINO
*Copyright fee is covered through JASRAC (www.jasrac.or.jp)
*No reproduction or republication without written permission permitted